ユニファイドルールにおける判定基準(3)
「10-8」のラウンドとなるためには、
①「インパクト(impact)」、
②「優越性(dominance)」、
③「支配継続時間(duration)」
の3要素において(少なくとも2要素において)顕著な差があることが必要です。
それぞれ要素が下(仮訳文、原文)のように定義されています。
「インパクト(impact)」は、「衝撃」と訳されることもありますが、日本語では「影響(力)」の方がより的確であると考えられます。
また、米国のジャッジの間では、「インパクト」が「ダメージ(damage)」とほぼ同義と考えられているため、3要素を「3D」(Damege=Impact,Dominance、Duration)と呼ぶことがあります。
【仮訳文】
2.インパクト(impact:影響(力)):ジャッジは、選手がそのラウンドで対戦相手に大きなインパクトを与えたかどうかを評価する(たとえその行動で試合を支配していなかったとしても)。インパクトには、腫れや裂傷などの目に見える形跡も含まれる。打撃やグラップリングを用いて、対戦相手のエネルギー、自信、戦う能力、スピリットの低下を導いたインパクトも評価される。これらすべては、インパクトの直接的な結果としてもたらされたものと見なされる。選手が、打撃により、また、コントロール力や戦う能力を失うことによってインパクトを受けた場合、これはラウンド中に決定的な瞬間〔訳注:KO、サブミッションなど〕を生み出す可能性があり、大きな価値をもって評価されるべきである。
3.優越性(dominance):総合格闘技は攻撃性がベーズにあるスポーツである。攻撃に対して終始カウンターや反応をせず、継続的にディフェンスすることを余儀なくされたときは優越性が顕著に表れていると見なされる。グラップリングにおける優越性は、優位なポジションを取り、そのポジションを利して試合を終結させるサブミッションやアタックを試みることによって見ることができる。単に有利なポジションに保持するだけでは優越性を評価するための主要な要因とはならない。それらのポジションで何をするかが評価されなければならない。
4.支配継続時間:支配継続時間は、対戦相手が攻撃的な姿勢をほとんど(またはまったく)見せず、一方の選手が効果的に相手を攻撃し、支配し、そして相手にインパクトを与えることに用いた時間によって決められる。ジャッジは、一人の選手が効果的なオフェンスにより完全に支配し、それを維持しているラウンド内の相対的な時間を認識することによって支配継続時間を評価する。これはスタンド、グラウンド、どちらの状態でも評価される。
【原文】
2. Impact: A judge shall assess if a fighter impacts their opponent significantly in the round, even though they may not have dominated the action. Impact includes visible evidence such as swelling and lacerations. Impact shall also be assessed when a fighter’s actions, using striking and/or grappling, lead to a diminishing of their opponent’s energy, confidence, abilities and spirit. All of these come as a direct result of impact. When a fighter is impacted by strikes, by lack of control and/or ability, this can create defining moments in the round and shall be assessed with great value.
3. Dominance: As MMA is an offensive based sport, dominance of a round can be seen in striking when the losing fighter is forced to continually defend, with no counters or reaction taken when openings present themselves. Dominance in the grappling phase can be seen by fighters taking dominant positions in the fight and utilizing those positions to attempt fight ending submissions or attacks. Merely holding a dominant position(s) shall not be a primary factor in assessing dominance. What the fighter does with those positions is what must be assessed.
4. Duration: Duration is defined by the time spent by one fighter effectively attacking, controlling, and impacting their opponent; while the opponent offers little to no offensive output. A judge shall assess duration by recognizing the relative time in a round when one fighter takes and maintains full control of the effective offense. This can be assessed both standing and grounded.